夏休み徒然🍉屋久島2



屋久島では海から始まり🏖

山へもトレッキングに行ってきました⛰

車で向かう途中、宮之浦港を望み⚓️

道中のお猿さんに(((o(*゚▽゚*)o)))♡可愛い〜♡
と声援をあげながら...



ずっと行ってみたかった
白谷雲水峡へ向かいました⛰





岩でできた屋久島らしく

トレッキングの始まりから
花崗岩の上を登ります

岩が大きい‼︎



ガイドをして下さった地元のおじさんが
ホッコリした感じで
娘もよくなつかせて頂き
とっても良い人でした☆
川沿いを登ったり




屋久杉もたくさんありました🌲



屋久島へ訪れる前
夏休み入ってすぐに娘と図書館へいったときに
偶然みつけた本


小学5.6年生の課題図書となっていて
 読み応えもあり、一日で読了。

読んだ後に
屋久島へ来ることができたことで
また見る目が変わり
より深く感じ知ることもできました。


しかーも
本に登場するとある方のお孫さんに
島へ到着早々に友人のご縁で
お話しできたこととなり...

驚きました〜☕️



屋久島の歴史、豊かな自然がどのようにして
今あるように守られてきてきたか
世界自然遺産になることとなったのかに
至るまで
読み応えのある一冊です☆


樹齢1000年以上の杉を
屋久杉と呼ぶそうです。


屋久杉たくさん出会えました。



古い切り株もたくさん



驚いたのは
屋久島は岩が隆起して出来た島なので
もともと土がないということ。



雨の多い島で
岩の上に出来た苔から
植物か芽をだします🌱

なので、岩を這うようにして
樹木の根が張り巡らされているし

植物や木が共生している。

くっついたり、離れたりしながら
必要に応じて
それぞれが
のびたいようにのびてる感じなんです。


そして落ちた葉っぱが
腐葉土となっていく。




美しい苔だらけ


ふわふわ〜


神秘的でした




白谷雲水峡は
もののけ姫のモデルとなった地





右上は木の根がなんかすごく大きくて
苔に覆われてる


もののけ姫にでてくる乙事主に見えませんか⁈



🐗



ところどころで美味しい水を補給☆



おもわず

「ボンジューール!\(^^)/」

と叫びたくなりました笑
(宇多田ヒカルのあの天然水のCMみたいに)
^_^





どうしてこんなに自然に惹かれるのかな〜
屋久島は特にそう感じたのですが



この世界のどこかにまだ
人の入ったことのない未知の地がある
(屋久島はまだ未踏の山々がある)
とか
苔むした何千年もの樹木が
あちこちに静かに佇んでいる光景は



時間の感覚が年輪のように
ギュっと層になってるというか
厚みを感じさせてくれ

それはなぜだか私をホッとさせてくれました。



国立に戻っても
あの風景が昔も今もこれからも
ずっと巡りながらあり続けていることを
普段の生活の中で、片隅に感じていられることは
心を豊かにしてくれているようです。



目的地☆太鼓岩に到着




山頂が岩ってすごくないですか?

私は高所が苦手なので
かなーり腰が引けました💦


娘は満喫^_^
(ハラハラして見守るわたし)






静かな森でお弁当たべ

おじさんがお味噌汁作ってくれました♡



帰路


急にとても大きい岩が出現

サンと山犬のおうち?!

中に入れました


丸一日のトレッキングでしたが

時間の感覚は半分くらい

あっという間でした。





また来たいと思います♡



続く








Nailsalon irisfara|心を満たすネイルを指先に☆国立ネイルサロン

irisfaraは、国立にあるネイルサロンです。「思わずふわりと癒されてしまうような」上質な安らぎを感じていただけるプライベート感を大切にしています。国立市。シンプルネイルからトレンドネイルまで幅広く対応。 オーナーネイリストのYuukiが全てのお客様を施術しますので、お一人お一人のお爪のお悩みやお好みを把握し、肌色に合う色選びや調合して絶妙なカラーを作ることが得意です。駐車場・駐輪場完備

0コメント

  • 1000 / 1000