新月の夜の蛍
昨日の新月の夜に
蛍を見にいきました🌟
国立でも見られるんです✨
矢川駅を下った先の〈ママ下湧水。〉
湧水がこんこんと流れ出てていて
とても静かで、清らかで
不思議なところ。
昼間はザリガニ捕まえたり
水遊びしたりできます。
周りは一面田んぼ。
カエルの鳴き声🐸
夜に訪れたのは初めてで
想像以上の真っ暗さに
ちょっと怖さを感じました...
そんな暗闇を歩くと...
蛍がいました🌟
暗闇の中で光っていました✨
川沿いの草や木の上で。
3匹発見💫
近づいたら
ホタルが飛び立ち
フワフワ飛びながら光っていて
すごくキレイでした✨
渾身の一枚📸
光ってるのがホタルです🌟
本当にキレイでした✨
じっとして眺める。
目を凝らして、耳をすませる。
五感が潤います。
国立の谷保や矢川を下ると
なつかしい風景が広がり
時間軸がちがっていて
心落ち着きます。
都会の営みがあるから
自然のありがたみが受け取れる✨
自然の営みがあるから
都会のありがたみが受け取れる✨
💫
とても静かな
新月の夜でした🌚✨
0コメント